お店紹介「ディープインパクト」会津若松市 +


福島県はサンゴや海水魚店少ないんですが、会津若松にもこんなお店がありますよー
店主はとっても親切でこれから海水魚飼育をはじめてみたい人、上手くいかずあきらめかけている方、訪れてみては・・・。お店はやっぱり近くがいいです。通販もいいですが、お魚やサンゴって写真には表せない色合いや状態がありますから・・・うちのサンゴやお魚のほとんどはこのお店から買ったものです
たまにはこんなレアなのも入荷してます・・・ ハワイアンハーレクイーンペア

たしか¥29800だったような・・ 入荷から半年近くになりますが、今も元気そうですよ。今「ハーレクイーン」売ってるお店あるのかなぁ
ミドリイシは今セール中だそうで・・・こんな感じ

ウェーブBOX作動中



照明はLED で エムズワン[MXシリーズ] 2灯 です

・・・画像より実物の方がキレイですよ

「ECOシステム」ってLPSにとっては本当にいいみたい。
成長度が見てわかります。
「ディープインパクト」
福島県会津若松市大町1-3-49
0242-24-4899 (月曜定休日)

生体10%offだそうです


きょうは「ローワフォス」って吸着剤買ってきました。MMCから新発売で急速にリン酸塩を吸着するそーです。水槽内のリン酸ってごく微量だと普通のテスターでは現れないようです。一般的なテスターですと「0」の次は「0.1」でしょう・・・ これの説明書によれば海水飼育では「0.015ppm」未満が推奨となっています。(これ以上あると飼えないということではありません)ので一般的なテスターの数値には0.1以下は判別できない事になりますねぇ 高精度の試薬もあるそうですが・・ 「アキュリ」さんのブログにこれの使用感載ってました。http://blog.kansai.com/aquarie
この記事へのコメント
淡水メインで海水はハゼ、ソフトばかりですが、
以後よろしくおねがいします。
>通販もいいですが、お魚やサンゴって写真には表せない色合いや状態がありますから
これ分かりますねぇ。出会いというか、一目ぼれというか・・・。
通販を否定はしませんが、店舗の水槽見るのってそういう点でも好きなんですよね。
はじめましてm(__)m
ディープさんは常連です!お店によく来られてたならお会いしてたかも知れないですよ。
スミさんは会津!?浅場とは・・結構やってらっしゃるようですねぇー
ちなみにディープさん今自宅に水槽置いて販売してますよ。秋に新店舗にするそうです。
ミドリイシも入れてますよ。最新情報では今週はフィジー入荷あるようです。
これからもよろしくお願いします
黒いアストロ・・なんか見覚えあるよーな(^^)
多分会ってますねー
私は山形に引っ越してしまいましたので以前のようには通えませんが・・ディープさんはよくしてくれると思うのでよろしくお願いしますね。