2008年07月26日 コレっていいカニですよね・・・? 海水魚 サンゴ 甲羅のサイズは8ミリ位 ツツ系の奥深くに隠れていたのを見つけたので捕獲して調べてみる事にした。「アミメサンゴガニ」というらしい たぶん そうだと思う。 ハナヤサイサンゴやミドリイシについていることが多いようだ・・・ 害はないようなので戻してあげよう・・・
パール 2008年07月26日 18:38 >hokiさん レア度は低いみたいです。近海にいるので磯採集も出来るそうです。近海のハナヤサイ等注意深く見ていればショップで見つけらけますよ(^_^)vps.ブログ名わかりやすく変えました。お手数おかけします!
パール 2008年07月26日 21:21 >helfさん そうそう(^^)helfさんの見て...おっこれはいいな!と頂戴しました。m(__)m私もコモン好きですよ。成長が早いから割ってそれが日々育つの見て楽しんでます。立派に成長したら里子に出すんです(笑)
この記事へのコメント
うちはウニもカニも全てほったらかしです。
さすがにチギレイソギンチャクは即座に逮捕しましたが・・・(苦笑)
厄介者じゃなく、隠れキャラですよ♪
それにしても模様が美しいです。
サンゴガニ好きの僕としては飼いたいくらいですね(笑)
ps.ブログ名わかりやすく変えました。お手数おかけします!
パールさんもドリコムRSS付けられたんですね!
おっこれはいいな!と頂戴しました。m(__)m
私もコモン好きですよ。成長が早いから割ってそれが日々育つの見て楽しんでます。立派に成長したら里子に出すんです(笑)